Produce by 草野球生活  
Copyright (C) kusa89.net 2007 All rights reserved.
 フルキャストスタジアム観戦(2006.9.18)


以前より計画していた仙台旅行、お目当てはもちろん東北楽天イーグルスのホームグランド、フルキャストスタジアムを見学&試合観戦してきました。

今回は2日間分まとめて球場内見学と試合観戦の両方を混ぜて紹介します。
(かなり長くなってしまいました・・・覚悟して読んでください。)


●こちらが試合前日 ●こちらは試合直前

フルキャストスタジアムは仙台駅の東、JR榴ヶ岡駅より徒歩7分、宮城野通りの正面に位置する。
スタジアムは2006年度新たにバックネット裏スタンドが増設され雰囲気はかなりおしゃれ。仙台駅よりシャトルバスも運行され、球場裏には大きな有料駐車場(前売りのみ)もありかなり交通面でも恵まれた環境だと感じた。


★球場見学会編


当初試合観戦のみの予定だったが前日に球場見学会があるとの情報を得て急遽予定変更、迷わず参加してきました。
この見学会というのは毎月3回程度試合のない日に実施されているようで、なんと参加料無料!ボランティアのガイドさんが丁寧にスタジアム内を案内してくれるという素晴らしい企画なのです。


見学会の 受付は当日の朝10:00〜15:00までです。

まずは、簡単な受付を済ませパスをもらいます。
パスにはマスコットのMrカラスコの絵が描かれていました。

パスを首にぶら下げたらいよいよスタジアム見学開始です!


正面玄関より入って最初に訪れるのはイーグルスの選手がヒーローインタビューを受けるスポンサーボードです。
ここではお決まりの記念撮影を行いました。

実際にはもう少しカメラが寄るのでテレビには大きくスポンサーのロゴが映ります。
● ミラー室
●監督室
●ブルペン
●ロッカールーム
続いてミラー室、監督室、ブルペン、ロッカールームと球場見学お決まりのルートを見学します。
旧宮城県営球場を改装して作っている為、他のプロ専用球場に比べ若干狭さを感じました、特にミラー室は個室ではなく通路の中に無理矢理設置されておりミラーも2枚と少ない物でした。
今回見学したのはビジター側と言うこともあり物が少ないのでそう見えたのかもしれません。
でもさすがプロの球場、ブルペンには当然グランドと同じ人工芝と土が入っており雰囲気がありました。

特に通路部分は狭く、地方球場そのものと言った雰囲気だったのが印象的です。

 


続いてベンチへと移動しいよいよスタジアム内に足を進めることになります。

ハッキリ言ってここからが本番(笑)
個人的にはフィールドが見えてくるこの瞬間が一番興奮します。



こちらは丁寧に案内をしてくれたお兄さんです。

彼は地元の人でボランティアで球場案内をしてくれています、その他に試合のある日は球場内のエコステーションでゴミの分別作業をするなどの活動をしてくれている偉い人です。

フルキャストスタジアムにはこのようなボランティアの人が10名近くいて、私達ファンの為に活動してくれていることを忘れてはいけないと思いました。



ベンチから見る球場はとにかく広く感じます、誰も居ないスタンドがその印象を一層強くするのかもしれません。

 

お決まりのローアングルです。フルキャストスタジアムの人工芝は全天候型と言うこともあり他のドーム球場の人工芝よりも実際の芝に似た物でした。
毛並みを強く太く長くと言うような感じで、芝目に砂は敷かれていませんでした。
非常に水はけが良く当日は降雨直後にもかかわらずコンディションはすぐに使用出来る状態に保たれていました。

 


実際にセンター定位置から見てみるとバックスタンドの赤い座席に緑の人工芝が良く映えてとても綺麗です。
改装されてまだそれほど立っていないこともあるせいか人工芝の色つやも良く一瞬天然芝に見間違えるほどです。

フルキャストスタジアムと言えば砂かぶり席でしょうか?バックネット裏に設置されたこの席からはちょうど捕手が見ている視線の高さで野球を観戦出来るという一風変わったこのシートです。一度はここでプロの試合を観戦してみたい物です。

 

●バックスタンド
●Loppiシート
●イーグルスネスト

今年(2006年)、フルキャストスタジアムには新たにバックスタンド、Loppiシート、イーグルスネストの3つの施設が増設されました。

バックスタンドは従来のスタンド席に加え新たに3階、4階、5階ができロイヤルボックスなどが設置されています。
また三塁側には新たに約1800席の内野指定席(Loppiシート)が増設されています。この反対側に位置する場所にあるのがイーグルスネストです。

このように左右非対称に出来ているのもフルキャストスタジアムの特徴といえます。


ちなみに昨年までの球場はこんな感じでした。

 


バックスタンド5階には年間指定席が有ります。

各座席はスタンドの席より幅も広く肘掛けやミニテーブルが設置されており非常にゆったりと野球観戦出来るようになっています。

5階席からはグランドを見下ろす形になりますが思ったより距離を感じなかったのはファールグランドが狭いからでしょうか?5階席と言っても普通のビルなら8階に相当する高さがありスタジアムの外まで見渡すことが出来ます。

 

5階の中央部分は年間指定席を所有している人なら誰でも利用出来るラウンジがあります、革張りのソファーにもたれホテルのロビーを思わせる雰囲気の中で見る野球はいったいどう見えるのでしょうか?

 

バックスタンドのトイレは他所の物と違い標識がバットを持った絵になっていたのには驚きました。 またトイレはバリヤフリー化されゆったりした作りになっていました。

4階にはロイヤルボックスと呼ばれる個室付きの観戦スペースが有ります。最近のドーム球場には良くある物であのような席はどんな人達が利用しているのか謎でした、通常法人対象で600万するこのロイヤルボックスは一部楽天オークションにて落札することで利用出来るそうです。

8人利用で相場が大体16万前後だとか??割り勘すると1試合2万円・・・高いな・・・

個室はこのような感じです。
テレビモニターとソファーが設置されており、自分の部屋で野球観戦してるのと変わらないような・・・・

通路もホテルのような雰囲気でここが球場内だと忘れてしまいそうですね。

3階部分はスタンドと繋がっており最上段の年間指定席の後ろには新たにコンコースが設置され飲食店が設置されています。このコンコースには外野席の人達も入ることができ長時間は無理ですが一時的にここで食事をすしながら野球観戦も出来るそうです。

 


バックスタンドが増設されたことで従来のスタンド裏スペースも広がり新しい施設が設置されていました。
写真に白い2本の柱が映っていますが右側が元々の位置でそれより左側に広がったこと見て分かります。
広がったスペースには授乳室や禁煙ボックスと言った物が設置されています。
特に授乳室があるのは良いと思います。
嫁さんのリサーチによると、
おむつ換え用ベッド1個  ・ ソファー(カーテンで仕切れる)  ・洗面台  ・ゴミ箱 そんなに広くはない。
おむつ換え+授乳×2人の合計3人でいっぱいなくらいのサイズ。
と言った内容らしいです。

もう一度スタンドに話題を戻します。
フルキャストスタジアムはスタンド席が赤色一色に統一されています、その中にチラホラ背もたれに白や赤のシールが貼られた座席があります。
白い席はイーグルスの選手個人が購入し施設の子供等を招待する為にのスペースで番号は選手の背番号です。。
赤色のシールは年間指定で購入されたシートを意味しており番号は任意で付けることが出来ます。

 



今回私が試合を観戦したのは写真の席です。

ホテルの宿泊に観戦チケットがパックされている物で宿泊したホテルが押さえているシートには赤いシールが貼られていました。

4つの席に書かれた番号は勘の良い人ならピンと来る番号です。

ちなみに仙台市の市外局番は022です。(笑)

以上で球場見学は終了です。
見学を終えて、まず感じたことはとても綺麗な球場だと感じた。それはただ単に新しいからと言うのではなく、球場の形であったりスタンドから見えるグランドまでの距離であったりフェンスの高さだったりする。
ファンと選手の距離が近くなればなるほど球場の良いところがたくさん見えてくるそんな気がする。

外野席よりも内野席に比重が片寄っている辺りがメジャーの球場を思わせたり、観客に野球を見せる為の球場作りがされている。
野球以外の興業も視野に入れた多目的ホールになりつつある近年の日本の球場の中で、このフルキャストスタジアムは本来ボールパークが持つ魅力を十分に発揮している球場だと感じた。


★試合観戦編


宿泊にパックされたチケットを手に翌日は楽天×日ハムの試合を観戦してきました。
ここからは写真を中心に簡単なレポートです。

せっかくなので試合観戦を前にスタジアムの外にあるグッツショップでイーグルスのグッツをゲットします。地元ではあまり見かけないグッツが沢山あって気分は完全にイーグルスファンになりきっていました。(笑)
あれもこれも欲しく成っちゃって選ぶのに苦労しました。



と、いうことで、試合観戦用に購入したのがユニフォーム・キャップ・ミニメガホン・ジェット風船・リストバンドです。
楽天では背番号10番がファンの番号となっているのでリストバンドは10番。

これだけそろえれば気分上々 あと球場のパンフレットを手に入れ、にわかイーグルスファンに成りすまして観戦してきました。

個人的にどんな試合でも野球観戦はユニフォームを着るとテンションが上がるので絶対にお薦めです。

球場に早く着いたのでマスコットのクラッチ君のサイン会にも参加出来ました。
記念カードをもらって、さっそく購入したばかりのユニフォームにサイン。当日の日付も入って最高の記念品が出来ました。


当日はあいにくの天気で試合の開催が微妙だったので試合前のフリーバッティングは見れなかったのですがノックが見れただけでも良しと言うところでしょうか?バックネット裏のとても見やすい席で感激しました。



日ハム戦と言うこともあり、今シーズンで引退してしまう新庄選手の注目度はビジターにもかかわらず凄い物でした。

ちょっと姿が見えるだけでフラッシュと歓声のあらしです。
あととても印象的だったのが、 週末の試合はイベントデーらしく試合前の両チームノックが終了しグランド整備の時に外野スペースでキャッチボールをするイベントがあったことです。 親子連れ、もしくは小学生以下でグローブを持参した人は誰でも参加出来るようです。
これからまさに試合が始まるグランドに立ってキャッチボール出来るなんてなんて幸せな子供達だろう・・・・
ボールボーイやスタジアムDJなどとにかくこういったファンが参加するイベントが沢山ありました。

アッという間に日は落ちて照明に火が点いた頃、試合は始まりました。
イーグルス先発は岩隈、ファイタースは八木の先発です、勝てば単独首位も狙えるファイタース、ホームで勝ちたいイーグルスの試合は序盤からファイタースペースで進み再三先頭打者を出す岩隈が何とか粘ってと言う形で始まりました。
今シーズンは怪我もあってなかなか調子のでない岩隈、それでもエース、悪いなりに試合を作って2失点の完投は合格点です。
ビジターでも主役級、とにかく華がある。今日の打撃はさっぱりだったけど今年で引退なんて思うと寂しくなる選手。



ハムと言えば小笠原、一目でそれと分かる構えは貫禄です。

先制タイムリーに追加点の犠牲フライ、渋い働き。

さすが勢いのあるチームの看板選手。


中日時代から変わってないなぁ〜

やっぱり山崎武。

頑張って欲しい・・・・
バックスクリーン裏の中央にはデッキがあって試合の途中でクラッチ君が登場します。
このときはTシャツを投げてくれたのですが残念ながらゲットならず・・・・


デッキ裏のコンコースも覗いてみました。

ホットドック片手に試合を観戦してるおじさんとか、ここは又変わった雰囲気です。
イーグルスネストに足を運んでみました。
アメリカンテイストな店内は広く大きなスクリーンやモニターが設置されておりラウンジで食事を楽しみながら試合観戦出来るおしゃれなスペースです。
イーグルスネストは一塁側内野スタンド上段に位置するのでラウンジからは又違った角度で試合を観戦出来ます。
望遠を使えば三塁側イーグルスベンチも丸見えですね。


バックスタンドの上段に移動すると屋外球場ならではのひんやりした夜風を受けながら試合を観戦出来ます。

特にこの時期は暑さもなくほどよい冷たさの風が心地よいので私はナイター観戦が好きです。
7回には恒例のジェット風船。もうどこの球場でもやるようになりましたね。風船が赤白だけなので甲子園のジェット風船に慣れてる私は何となく新鮮に感じました。


アッという間に試合も終わって2−0でファイタースの勝利。

所要時間2時間47分と短めに試合でしたが大満足。

イーグルスの勝ち試合をホームで見れる確率を考えるとこんな物かな?


試合を終えてベンチに帰ってくるファイタースナイン。

やっぱり目を引くのはこの二人。

なんかいつもこの順番でタッチしてるような?



でも、この日のヒーローは八木投手。

見事な完封勝利でした。

ビジターなのでヒーローインタビューは地味だったけど、ナイスピッチングでした。


興奮も冷めない内にホテルへと帰ってきましたが、球場の明かりはまだ点いてます。

リサイクルに力を入れていると言ってもゴミの量は大量ですから、試合終了後2時間近く照明が消えなかったのを見て、大変だなぁ〜なんて他人事のように考えてる自分はちゃんとゴミを分別して来ました。

あと、ジェット風船を10個以上拾って持っていくとシールと交換してくれるなんてイベントもやってました。

色々な意味で気持ちの良い球場だったと言うのが感想です。

 


いやぁ〜ほんとこんなに気分良く野球観戦したのは久しぶりです。




おまけ

宿泊したホテルの前にはこんな自販機が・・・・

 
Produce by 草野球生活  
Copyright (C) kusa89.net 2007 All rights reserved.